人生大吉。俺吉平。

山あり、谷あり。平な道なんてない。

伝説の難題に挑む

多くの天才哲学者達を悩ませ続けた難題の


説明に成功しました。


以下の文がその問題です。


問(ⅰ)私以外私じゃないことを説明せよ。


まず、私というのは一人称であり、特定の


人物一人をさすことになる。つまり、私という


のは私という存在一人であり、私以外の人は


私ではないと書き換える事ができる。


これを式に表すと、


私≠私以外の人 となる。これが元の文を式に


した時のものであり、これの対偶について


考えると新たな角度から私が浮き彫りになる。


これの対偶は 私は私ではないとなり、頭の中で


混乱が起き始める。そもそも対偶を使うのは


謎だが、ある一つの事が分かった。


それはこの問題の私とは、己の中にいる本当の


私と表面上の仮面を被っている私との関係を


表しているということだ。


私と皆が思っている私は、私じゃなく、私


というのは私じゃない私こそが本当の私である。



∴私という存在を説明できるのはこの複雑化した


私という存在そのものである私自身なので、


私を説明できない人=私じゃない人は、


私ではないと言える。


よって、私以外私じゃないといえる。



こうやって考えると、深い意味が込められて


いますね!ゲスの極み乙女は深い!













書いてる途中で後悔したので、私が私では


ないような気分になりました。


私が私ではない時もあるという反例が見つ


かったのでこの証明もどきの説明は破綻


しています。時間の無駄とはまさにこのこと。



考えれば考えるほど難しい難題ですね。


















いや私以外私じゃないのは当然やろ。